|
 |
運 営 |
校長 門脇 覚(札幌支部理事長)
副校長 津軽 敦志(強化委員長)
ヘッドコーチ ジェイミー コベントリー(北海道バーバリアンズ)
事務局 長谷川 竜介(強化委員) |
|
 |
主会場 |
NPO北海道バーバリアンズ定山渓グラウンド |
|
 |
目 的 |
札幌の若いラグビー選手に質の高いラグビー教育を提供し、ラグビー精神の涵養による青少年の健全育成に寄与することを目的とする。 |
|
 |
目 標 |
必要なスキルを学び発達させ 成功を収めることが出来るよう、ラグビー選手が若い時期から試合の重要な基礎に触れられる機会を創出する。
札幌全域の中学、高校、大学、クラブの各カテゴリーにおけるラグビーの質を向上させる。
各チームのコーチ・指導者が、アカデミーのコーチと共に実践的な環境で教え、学んだ構成と青写真を自身のチームに持ち帰って使い、質を向上させる機会である。
札幌全域のラグビー選手、コーチ、マネージャー、そしてサポーターを組織し、現状流れが切れているジュニア(中学生・高校生)とシニア(大学生・クラブ)を繋げる流れ・仕組みを作り上げ、一貫した指導で強化するための関係の構築を促進することも目標の一つである。 |
|
 |
内 容 |
中学、高校、大学の選手とそのコーチ・指導者が参加する。
各カテゴリーについて 4月〜9月の期間 月1回(2時間)程度を予定 |
|
 |
|
≪コーチングクリニック≫
コーチ・指導者に対する研鑽の場としてコーチ講習会を開催する。
講師として、日本代表コーチングスタッフ及び在外ナショナルチームレベル
コーチを予定しています。 |
|